【6月活動報告】

✿6月12日食品パントリーのご支援をさせていただきました。

フードバンク関西様、日本善意財団様、MCC食品様、コープこうべ様、Amazon応援プログラムを通してのご支援もいただき、その他たくさんの方々からもご支援をいただいて実施する事ができました。皆まさの真実に心より御礼申し上げます。

また、今回は備蓄米の支援もいただき、お米をたくさん配布できました。

まだまだお米不足と高騰に苦しむご家庭が多く、こどもさんに思うように食事を提供できないご家庭も少なくありません。パンや麺類でしのいでいるというご家庭もたくさんおられます。

なんとかお米が成長期のこども達にとどきますように・・・

✿6月8日防災学習&被災地支援プロジェクト開催

今回は防災紙芝居をみんなで見て聞いて・・・もしも地震がおこったらどうすればいいのかをいろいろな場面で学び、どのように動けばいいのかを確認しました。

もしもの時に備えて、知識も備えて命を守ろう!!

紙芝居の後に、みんなでおやつのポシェットをつくりました。

珠洲市のお子様へ送るポシェットをみな一生懸命作ってくれました。

おやつびらきの日をみんな元気にむかえられますように・・・願を込めて。

この支援を開催するにあたり、心温まるご支援を頂戴いたしました。

三重県のなかよしこども食堂様、ご支援をありがとうございました。

またその他にも個人様よりご支援をいただきました。

ご支援により成り立っている活動ですので、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!

皆様の真実は珠洲市にある老舗和洋菓子店「メルヘン日進堂」様を通してのこども達にお届けいたします・・・ご支援を繋いでくださっている事にも感謝感謝です!!ありがとうございます!

✿6月25日

放課後学習サポートを実施しました。

午後から炎天下になりましたが、学校から元気に帰ってきて参加してくれました。

中学生はちょうど期末試験という事もあり勉強真剣に取り組んでいました!

小学生のこども達も宿題を丁寧に取り組み、のこりの時間を思い思いの遊びで楽しみました!

ボランティアのお兄さん、お姉さんありがとうございました!!

#神戸

#神戸市中央区

#新神戸

#三宮

#フードパントリー

#食品提供

#防災学習

#被災地支援

#学習支援

#こどもたちの学びの場

#こどもたちの居場所

#地域の居場所

#ご恩がえし

#感謝つつしみたすけあい

シェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です